やればできる!を証明せよ!

若手理容スタイリストの登竜門

第36回KRSヘアーコンテストレポート!2015

フミヤ初のKRSで3つの部門にエントリー!

快挙!大切な基本カット部門で準優勝!

セット競技の難関クラシカルで初出場3位!

ユウキ、カットの難関部門ブロースに挑戦!!

ヨシタカ!支部対抗戦にエントリー!

熱い選手たちの闘志を目撃せよ!!

 

 

KRSヘアーコンテスト…

京都2大大会のひとつ!

春の京都大会が全国大会につながる大会なのに対し

このKRSは若手の登竜門的大会で目標にする選手は多い。

最近は競うことを忘れた若手が多く嘆かわしいが、若い今こそ基礎を身につける努力は必要。

まずそれをすべきではないのか???と皆に問いたい

 

基礎も身につかないまま金儲けの夢を見る…

順番がおかしい事に気付くべきだ…

 

 コンテストにも出ず挑戦を忘れた若者たちよ

1年締めくくりの大会!その熱さを見よ!

 

 

平成27年 11月9日(月)

醍醐・パセオダイゴロー

いよいよ大会当日!

早朝より準備に追われ、いざ!出発!

今年の会場は京都府山科区醍醐のパセオダイゴロー

大きな商業施設だ!

ロビーも広々しているぞ!

早速選手受付!!どきどき!

ブロース初挑戦のユウキは先輩のヨシタカにもずいぶん教えてもらったぞ!

先輩が後輩に教え一緒に伸びる…いい環境です。

この春から京都理美容専修学校(京理)に入学したフミヤ

学校のクラスメイトはいい仲間であり、いいライバルだ!

会場は立派です!

京理の生徒たちは仲良くまとまっています。

開会式!

選手宣誓で幕を開けます!

  

今回の大会は総エントリーが約60名

うち京理学生が20名です。(重複あり)

もちろん学生はまだ免許も持ってない駆け出しです。

しかし、その学生のパワーにはかなり熱いものがあるぞ!

 

 

開会式が終わり、いよいよ第一回目のステージが始まる!

ユウキの出るブロース4名と

フミヤの出る基本カットミディアム(ジュニア部門)10名です

ジュニア部門は京理学生がフミヤを含めて10名中2名

ほとんどがもうお店で働いている一般エントリーだ

ユウキのブロース部門はさすがに学生はいない

 

ブロース部門競技開始!!

エントリー4名とさびしいがハサミ競技の超難度の

部門だけにたくさんの若者に挑戦してほしい。

  

ブロースとは「ブラシ」の意味で簡単に言えば角刈りである。

昔からブロースがちゃんと刈れたら一人前と認めてもらえる…

と、いうほど基本技術としては身につけておきたい技だ!

よく、最近は角刈りのお客様なんてないよね…

という言葉を聞くが、とんでもない。

ちゃんと刈れる職人のお店にはたくさんいます。

それに角刈り自体はなくてもそれができる技は

すべての仕事の元になります。

フミヤの競技もまもなく開始です!

フミヤの着ている白衣はマスターシローが1992年

近畿大会に出たとき組合から配布されたものです。

フミヤ、モデルでのジュニア部門出場は春に続いて2回目!

練習の成果を見せろ!

 

 

ジュニア競技開始!!

カット25分セット15分の勝負だ!!

規定は全体的に2センチカット。

バリカン使用でいかにぼかしを綺麗に入れられるか?

また、モデルに合わせたバランスでセットを完成度高くできるか?

フミヤもバリカンワークに入っている。

この時いかに後のハサミでのぼかしをしやすいように入れられるかがポイントだ。

ユウキのブロースも進む

ハサミと櫛でウイッグの立った髪をクラシカルラインに切りそろえていく

並大抵のハサミ技ではホントにうまく形を削りだせない

フミヤはスキバサミで量感調節しながら同時に長さも切っている

規定部門であるこれらの競技はスタイルこそ同じではあるが

皆それぞれ教わり方もいろいろで作品にも個性が出ます。

どちらにせよこのミディアムというスタイルは理容師なら

誰もがはじめに必ず習得するスタイルなので、できる事が

当たり前であり必須科目となっていることに間違いはない。

要はその完成度を競うのがコンテストなのだ。

そしてそれを教える側もその意味をしっかり理解し

的確な指導をすることが義務付けられる。

村瀬ファミリーも総出で応援です。

ユウキ!ラストスパート!

直バサミに心を込めろ!!

 

ブロース部門!競技終了!!

30分の競技が終わった。

4人だけだったが熱くガンバれました!

審査スペースへ

規定競技なので同じスタイルを作っているのですが

近くで見ると一つ一つ個性が出ています。

審査基準はまずは全体のバランス

刈った面の綺麗さ

トータルの完成度…などなど…

ユウキの作品

ユウキは2015年春からグランツエッセへ入店したが

難しいブロースを良くこの短期間で訓練してきたものだ。

もちろん完成度はまだまだなのだがそれが第一歩となり

その始まりがあったからこそきっと近い将来には

ブロースの名手にもなりえるだろう

大切なことは始めること…

豊かな将来のために

若いこの今に何が出来るのかを良く考えてほしい。

さて、競技もカット時間が終わりセットに入っている。

あと15分で完成させなければいけない。

時間内にいかに最大限の力を発揮するか…

コンテストの真髄だ!

コンテストで鍛えられると営業でも与えられた時間内で

最高のパフォーマンスが発揮できるようになるのだ。

このミディアムというスタイルは見ての通り7:3わけのパートを入れて

ぴっちり仕上げるスタイルだ。一見、古臭くおじさんヘアーに見えるだろう。

しかし、実は非常に難しく、基本技術がしっかり出来ないと

完成できないスタイルなのだ。

だから、今でもはじめに勉強する基本形なのだ。

この部門の詳しい解説は以前のレポートにもあるので

それもあわせてみてほしい。(下をクリック)

KRS2010  KRS2011  京都大会2015  大理教2015

セットで大切なのは髪の毛の根元起こし。

すべてのセットの基本である根元の起こし…

いかにブラシとドライヤーで効率的に無理なく根元を起こせるか…

すごい重要なポイントだ。

 

根元の起こしが出来ているのとそうでないものとは

仕上がりのハリとツヤが変わってくる。

それに気付けるかどうかが大きな鍵だ!

整髪料の使用も最小限にすることが望まれる。

なぜならセットのツヤと整髪料のツヤは一目でわかるからだ。

人間の頭の形は人それぞれ…

起きてる毛もあれば寝てしまう毛もあるだろう。

それを均一に起こし、ほしい高さで曲げる。

セットではそんな高度なテクニックが必要となる。

櫛でのときつけも最後の仕上げに必須な技術

いかに綺麗に櫛目を通すか…

息を止めてとかしたい。

セットがうまく出来ていないと櫛目が綺麗に表現できない

(櫛目とは…櫛の通ったあとのすじで綺麗に出来ると

前から後ろまでラインでつながって見える)

この時大切なポイントは左の添え手

とかした面がばらつかないように

左手の手のひらや指先でやさしく整える

ときつけはかなり大切な工程だぞ!

髪の毛1本が横向いてるだけでその面が荒れて見える。

それが2本3本となるとパッと見た感じで印象がかなり変わるのだ…

そして次にミストワーク

詳しい解説は以前にもレポートしているので

それもあわせてみてほしい。(下をクリック)

KRS2010  KRS2011  京都大会2015  大理教2015

  

仕上げのミストワークはセットを崩さないようにするためのものだけでなく

最終調整や修正でも大きな意味を持つ。

残り時間あと1分!!

みんな真剣そのもの!いい目をしてる!!

愛情もって丁寧に丁寧に…

でも早く綺麗に!!

気持ちを込めて…

気持ちは作品に表れる。

残り30秒!

自分の気持ちは作品に込められたか!?

最後のミストに最後の観測

面のデコボコはないか最終チェック

切った毛が顔や首についていると衛生点が引かれることも…

あっという間の40分

 

競技終了!

 

フミヤは納得のいく作品になったのか?

…と、ここでミスが!!

競技が終了したのになんと写真のように

肩のタオルをとり忘れてしまった!

減点か…!?不安材料だ。

なにはともあれ終了し、ほっと一息…

スタッフのヨーコちゃんも応援に駆けつけてくれた

モデルは審査スペースへ移動

フミヤの作品

右サイドのデコボコが少し気になるが

正面のシルエットは悪くないぞ!

セットにハリとツヤもある!

審査が始まります。

ブロースの審査を終えユウキがほっと一息

ブロース初出場にしては良く出来たぞ!

ブロースは刈る前の根元起こしの仕込みが

非常に大切なのでまた研究してほしい。

フミヤはやっぱりタオルの取り忘れを悔やんでいるぞ

さて、会場では審査が進む。観客も見入っているぞ

もちろんほとんどの人が同業者なので違いはわかるぞ

(でも、入場は無料なので興味のある方は

一般のお客様もどんどん来て欲しい。)

櫛目の綺麗さやピッチリ感の大切さは伝えたが

その反対をいくのが無造作ヘアー

若者に受けが良くトレンドの最前線っぽいが

基本がちゃんとできた人が作る無造作と

そうでない人の無造作とは

まったく違うということを知るべきである。

基本が出来ている人の無造作は芸術的

そうでない人の無造作は寝癖

芸術的な無造作はきれいで見る者に感動を与える

そうでない寝癖無造作は人を不快にさせる

要するに一見、無造作に見えるスタイルも

ちゃんと基本を身につけた人がするものは違うし

その違いは一般のお客様にも伝わるものということです。

真似事のカッコ良さより

まずはしっかりした基本を身につけて欲しい。

 

 

会場ではフリースタイル部門が行われている。

この部門はフリースタイル競技なのでスタイルは自由

センスとデザインがものをいう部門だ。

 

フリーといってもなんでもいい訳ではなく

もちろん作品としての完成度が問われる

  

きれいな作品はやっぱり人に感動を与える

  

感動を与えられる作品にはやはりカットやブローの

基本技術が出来ているものが多い

しっかりした基本があってこそ創作が出来るのだ

  

そんな当たり前な、でも忘れがちなポイントを若者には再認識して欲しい。

 

 

競技ステージでは…

フミヤ初エントリーのクラシカルバックドライヤーがもう始まります。

 

競技開始!

セット競技の高難度クラシカルバック

ドライヤーセットの超基本競技だ!

  

エントリー選手は9名

うち京理学生はフミヤも入れて2名

時間は20分

まーまーギリギリの時間です

まさにセット競技の難関!

ミディアムの次にするセットトレーニングとしても最適

ブロー技術でクラシカルラインにするのは超難しい。

根元の起こしがきっちり出来ないとハリのあるセットにならない

  

あと、あてるときの姿勢も大切

  

腰を下げる落とし腰はすべての仕事の基本姿勢です。

出来るだけ自分の姿勢を下げて

ウイッグをあまり傾けないようにするとよい。

ひざが伸び、突っ立ったまんまでは

微妙な位置移動がしにくいのだ。

ベストポジションでドライヤーやブラシを使うには

その微妙な位置移動が結構大切です。

  

もちろんコーミング(とかしつけ)も細心の注意で!

左の添え手は優しく…

チックブラシで表面修正

  

ミストワークからの最終調整

残り時間あとわずか!

  

競技終了!

シルエットのデコボコが少し気になるゾ

フミヤ、ベストは尽くせたか?!

フミヤの作品

クラウン(後頭上部)のパラツキが気になる…

  

フロントのラインはきれいだぞ!

 

 

終わってすぐに最後の競技ワインディング部門

フミヤ休む間もなく3つ目の部門!

この部門は機械のように巻ききる忍耐と正確さが要求される

学生はまず始めにこの競技にエントリーする

時間は25分

無駄な時間は1秒もないぞ!

 

この競技で巻ききる達成感と

きれいに巻けたときの満足感を感じる

ひとつの作品を作り上げる厳しさも…

3つの部門エントリーは厳しかったろうに

ちゃんとワインディングも上達しています。

ロビーではフリースタイルの作品が並ぶ。

スタイルもカラーも個性が出ていいね

会場に戻るとセンターをほとんどの選手が巻き終わっている

  

  

見ているほうがドキドキします!!

表では先ほどのクラシカルが審査を終えて展示されました。

同じスタイルなのだが一つ一つ個性が出るぞ

4番がフミヤの作品

  

みんな長所短所がありそれを客観的に学びながら

少しずつ修正していくとだんだん完成度が上がってくるぞ!

その人のブラシとドライヤーの基本的な使い方は

このときにほぼ定着してしまうので

始めに的確な指導を受けていいクセをつけるようにしたい

ワインディングも残り時間あとわずか!

残り1分!!

わずかに残った時間でねじれたゴムのかけなおしや、

はみ出たペーパーを消すため水を打つ

競技終了!

競技終了!

お疲れ様でした!!

フミヤも3競技出場!やりきった感・満載!

クラシカルはまだまだこれから!

もっとうまくなるぞ!!

ワインディング、フミヤの作品

  

ワインディング 綺麗な作品

やりきった感あったね

 

京理の仲良しライバルたち

お互い負けるな!!

 

 

最後の競技

支部対抗戦!

これにはヨシタカがエントリー

3人一組になり、ひとつの作品を作り上げる

ヨシタカは先月、埼玉での全国大会にも出たぞ!

  

エントリー支部は伏見と五条

一騎打ちだ!

 

カット担当、ブロー担当、そして仕上げ担当に分かれる

3人のチームワークがいりますね

 

全競技終了!

 

 

閉会式&表彰式

グランツエッセファミリーも見守ります

いよいよ表彰式!!

まず始めに基本カットジュニア部門!

フミヤの賭けていた分だ!!

 

第1部ジュニア部門の発表です!!

順に敢闘賞から名前が呼ばれる…

 

まだ呼んで欲しくない…

最後に、優勝で呼んで欲しい…

 

4位…

 

まだ…

3位…

まだ呼ばれない!!!

 

そして準優勝

準優勝

村瀬史也!!

呼ばれた!!

 

負けた!!

 

でも一般選手も交えた中で

京理学生1年が準優勝は見事!!

よくやったぞ!!

そして優勝は

春の京都大会でも優勝の油野選手!

春秋連覇だ!見事!

フミヤも表彰される

学生1年目で上々の滑り出しです!

計画通り!!(マスターシロー談)

一般に混じり唯一学生で入賞はフミヤだけでした!

しかも、準優勝!

良くやったぞ!!

しかし、取り忘れたタオルの減点も気になるのか

浮かない顔です…

やっちゃったことは悔いても仕方がない

同じミスをしなければよい!

 

 

そして次にブロース部門!

ユウキはどうか!!

残念!入賞逃す!

4名だけのエントリーだったが

高難度部門への挑戦には拍手!

優勝は岡本選手

おめでとう!!

 

フリースタイルの表彰

優勝は10月にあった埼玉での全国大会にも入賞した京都代表の

石本選手!

貫禄の優勝です!

 

そしてワインディングの表彰!

フミヤもエントリーしたけど

これは期待薄…

優勝は高嶋選手!

おめでとう!!

 

京理でワインディングNO1の松居君!準優勝!

悔しい!

 

さて、そしてフミヤ最後の種目

クラシカル部門

結構特訓しました…

第3位!!

 

村瀬史也!!

呼ばれた!

でもどこか晴れ晴れしています!

3位でも始めての挑戦でたいしたもんだぞ!

よくやった!

優勝はなんと京理学生2年の安田選手

おめでとう!!

 

 

フミヤも今の時点では上出来です!

やっと笑顔もこぼれる

まだまだこれから!

気を抜いたらすぐに抜かれるぞ!!

表彰が終わった者は脱力です…

松居君、我に返って悔しそう…

悔しく泣けるほどの気持ちってすばらしいよね。

一心不乱にやりきった者しか泣けません。

きっともっと強くなるよ

支部対抗表彰

伏見が勝ちました!

ヨシタカも役目果たせたね!

 

 

閉会式も終わり…

妹ひかるもお兄ちゃんのカッコイイとこ見れたね

京理の生徒はみんないつもコンテストになったら

自分がエントリーしていなくても応援にちゃんと来てます。

すごくいい仲間だと思います。

まとめていただいている先生にはいつも感謝です。

初KRSヘアーコンテスト!

フミヤ2つの部門で入賞!がんばったね!

その調子で突き進んでください!

そして何よりも仕事まで休んでご協力くださったモデルの

三野さんには感謝感謝です。

ほんとうにありがとうございました!

グランツエッセはこれからも一丸となって腕を磨きます!!

あなたも一緒に技術習得に青春をかけてみないか?!

 

 

かくしてフミヤの2015年のKRSヘアーコンテストは

思った以上のいい結果で幕を閉じました。

京理で勉強し始めてまだ7ヶ月、早足で突っ走ってきましたが

正直僕の思った以上の上達ぶりです。

よくぞ謙虚に学んでここまでになってくれたと喜んでいます。

 

学校に入る時に言いました。

この業で一生食べていくつもりなら

少しでも早く技術をしっかり学べと…

スタートダッシュだと!!

 

努力は絶対にあなたを裏切らない!

技術は自分の身につけば一生ものです!

しっかりした基礎を身につけた者は強いです。

苦しくても努力し続ければきっと身につきます。

それまで努力し続けられるか?…だけのことです。

そのためにはコンテストが一番の近道。

 

競い合うことを忘れずいいライバルをたくさん作り

ライバルと共にこれからも伸びていって欲しいです。

でも、疲れることもあるでしょう…

そんな時はいっぱい休んでいっぱい遊べばいい!

 

コンテストで勝つ喜びを知ったら、きっとまた舞台に戻ってきたくなる。

その時にまた時間を忘れて取り組めばいい!!

 

目指せ学生チャンピオン!!

やればできる!を証明せよ!

 

帰ってすぐに反省会です。

自分の技術に誇りを持ってお客様を笑顔に出来るそんな職人になって欲しいものです。

グランツエッセの熱いスタッフたちに会いにきてください。

ご来店心よりおまちしています。

大会レポートを作るのも、ひとえにかわいいスタッフたちの頑張りを

少しでも多くの人に知ってもらいたいという一心からです。

最後まで見てくれたあなたへ・・・ありがとう。

                                       マスターシロー

 

 

できれば応援メールや感想をください glanzesse@i.softbank.jp   まで

 

 

ほかにもいろんなコンテストレポートがありますので覗いてみてください・・・

まだまだあるぞコンテスト関連ページ

 

あなたの知らない世界 職人技を競う理容のコンテストってあるんだ

2015大理教フェスティバル・ヘアーコンテスト フミヤ初優勝!2015 必見!!

第67回全国理容競技大会レポート  in 埼玉 グランツエッセスタッフからヨシタカ初出場!! 2015年 必見!!

第55回近畿理容競技大会 ヨシタカ近畿初挑戦! 2015年 必見!!

第64回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 グランツエッセブロース初制覇! 2015必見!!

第68回京都府理容競技大会 フミヤ初陣!ヨシタカ全国種目初挑戦! 2015年

第35回KRSヘアーコンテストレポート!  ヨシタカ快進撃!! 2014年

第63回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 ヨシタカ!またも!! 2014

第32回 THDCコンクールin東京 ヨシタカ初優勝!グランツエッセワンツー獲得! 2014年 必見!!

第34回KRSヘアーコンテストレポート!  ジュンコ成果は実るか?! 2013年 

第53回近畿理容競技大会 ジュンコ全国種目初挑戦!トモヤ復活! 2013年 

第62回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 ジュンコ悲願の優勝!2013年 必見!!

第66回京都府理容競技大会 グランツエッセ基本カット3位入賞! 2013年

4月の3連戦特集 ☆技友会(京都) ☆THDCコンクール(東京) ☆BTAヘアーコンテスト(滋賀) 2013年

第33回KRSヘアーコンテストレポート!  グランツエッセ激闘! 2012年 

第61回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 マスターシロー&ジュンコW準優勝! 2012年 

第65回京都府理容競技大会 ジュンコクラシカル初制覇! 2012年

第32回KRSヘアーコンテストレポート!  トモヤ春秋連覇! 2011年 

第64回京都府理容競技大会レポート トモヤ2種目制覇! 2011年 

第31回KRSヘアーコンテストレポート!  ジュンコ連覇&トモヤW受賞 2010年 必見!!

第62回全国大会レポート in香川 応援観戦レポート!  2010年

第50回近畿理容競技大会 マスターシロー3連覇なるか?! 2010年 

第63回京都府理容競技大会速報!! ジュンちゃん快挙!ジュニア優勝! 2010年 必見!!

61回全国大会レポート in京都 マスターシロー12年ぶりの再挑戦! 2009年 

第30回KRS(青年部合同)競技大会レポート! タイチアイロン部門準優勝!2009年

第49回近畿理容競技大会 マスターシロー2連覇達成! 2009年

62回京都府理容競技大会速報!! グランツエッセ大健闘! 2009年 

第60回全国大会レポート in 茨城 2008年

第48回近畿理容競技大会 マスターシロー悲願の返り咲き! 2008年 必見!!

第61回京都府理容競技大会速報!! マスターシロー連覇なるか? 2008年 

第28回KRS(青年部合同)競技大会レポート! タイチジュニア部門準優勝!2007年

第47回近畿理容競技大会 マスターシロー近畿大会でピンチ! 2007年

第60回京都府理容競技大会速報!! マスターシロー9年ぶり競技復帰 2007年 必見!!

第29回伏見理容競技大会 タイチジュニア部門優勝 2007年

第27回KRS(青年部合同)競技大会レポート! サトシ&タイチ出場!2006年

第59回京都府理容競技大会速報!! サトシ上位入賞なるか!!! 2006年

第58回京都府理容競技大会速報!! サトシ&タイチがんばる!! 2005年

第25回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 大前智史モデル競技に出場!2004年

第57回京都府理容競技大会速報!! 大前君基本部門で大健闘! 2004年

第24回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 波多野、大前、有井の三選手、出撃!2003年

第55回全国大会レポート in 福岡 2003年

第56回京都府理容競技大会速報!! 大前君京都大会初出場 2003年

第43回近畿理容競技大会 in兵庫 波多野さんエキジビション部門出場 2003年

第24回伏見理容競技大会 後藤さんクラシカルセット部門準優勝 2002年

第55回京都府理容競技大会速報!! 波多野、後藤 W入賞!2002年

第42回近畿理容競技大会 in奈良 波多野さん近畿初出場 2002年

第23回伏見理容競技大会 伏見支部の熱き若者の戦いです 2001年

第54回京都府理容競技大会速報!! 上田さんやりました!京都大会優勝2001年

第22回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 後藤さん連続入賞!2001年

第53回全国大会レポート in 愛媛 2001年

第53回京都府理容競技大会レポート 後藤さん京都大会入賞2000年

第21回KRS(青年部合同)競技大会レポート!ヤッコちゃん入賞! 若者の勝負!2000年

第52回全国理容競技大会レポートin 群馬 2000年

第20回青年部合同(KRS)競技大会レポート!辻君準優勝! 熱き若者のたたかい!1999年 

第51回全国理容競技大会レポート in 仙台 1999年