フミヤ初陣!ヨシタカ目指せ全国!

若者たちの挑戦!

第68回京都府理容競技大会

2015年春より理美容学校に入学したフミヤ(マスターシローの息子)

入学したばかりでいきなりの京都大会基本カット部門のエントリー!

その挑戦は周りを驚かせた!

 

初の全国種目に挑戦のヨシタカ。

全国レベルのベテラン選手の牙城を崩せるか?!

 

年々コンテストへの出場選手が減る中グランツエッセからは

ヨシタカと初陣のフミヤがエントリー!

フミヤはこの春に高校を卒業し4月より京都理美容専修学校に入学したばかり!

ホントなら見学してる側だったがヤル気スイッチONでエントリー決意!!

その上、入学したてでの基本カット出場はあまり例を見ない。

しかもハサミを持って特訓を始めたのが大会2ヶ月前!!

2ヶ月でどこまでやれるか頑張ってみよう!!

・・ということで毎晩練習頑張りました!!

結果はともかくその努力と経験はきっと身になったことでしょう。

 

そしてヨシタカは初の全国種目のエントリー!

ウイッグブロースの腕前はまぎれもなく全国レベル!

しかしこのクラシカルカットファッションカテゴリーはまた違った難しさがある!

しかも他の選手はバリバリの全国レベルのコンテスター!

さてヨシタカはどこまでその牙城を突き崩せるであろうか!!

 

2015年 (平成27年) 5月11日 京都理容美容専修学校

 

大会会場はここ京都理美容専修学校!

さびしいことに競技熱が冷めてる昨今、年々選手のエントリー数が減っています。

生きていくための技を身につけ、それを競うことが

技術習得への近道だということをもう一度考えて欲しい

 

グランツエッセからはヨシタカとフミヤがエントリー

4月より入ったユウキ、今回はカメラやビデオでの記録係をやってくれた。

 

初陣の割にはまーまーリラックスできてるフミヤ!この笑顔です。

後ろにはグランツエッセの専属モデル三野さん!おなじみです!

ジュンコトモヤが2年連続春秋連覇を成し遂げたときのモデルさんとしても有名!

フミヤも例に漏れずお世話になっていますが、わずか2ヶ月でどこまでやれるのか?!

 

ヨシタカの強力なライバル!

左が野村選手、現在京都大会4連覇中!名実ともに現在京都のエース

右が石本選手、独創的なフリー種目に定評はあるが実は基本競技も網羅してるつわもの

どちらも全国大会経験者で手ごわいぞ!

モデルさんは派手なカラーをしているがこの部門の表現の一つで非常にむずかしいぞ!

 

さて開会式がまもなく始まります!

選手は少ないけどそれでも挑戦する様はかっこいいぞ!

 

第1部門から第4部門までは近畿大会、そして全国大会への切符をかけた予選でもある!

 

フミヤのエントリーした第5部・基本カット部門は理容師なら誰しも始めに勉強する

大切な部門だが、さびしいことに今回のエントリーは4名だけである。

でも少なくてもベストを尽くして頑張ればいい!

 

フミヤの初陣とあってミカとおばあちゃんも観戦にきたぞ!

体が不自由な母のためにちゃんと席を用意してくれた会場係の方には感謝です。

 

開会式

気持ちも引き締まります!

 

力強い選手宣誓!!

 

式が終わると早速競技開始です!!

 

マスターシローは審査委員なのでフミヤたちの雄姿は直接は見れません。

でも公平な審査頑張ります!

 

競技会場ではまさに戦いが始まろうとしています

ヨシタカも臨戦態勢!

 

フミヤも位置につきます。

実に2ヶ月前に決まったエントリー!ド素人が2ヶ月でどこまで出来るのか!!

 

ヨシタカのエントリーしている第1部門クラシカルファッションカテゴリーは

ここ数年続いているスタイルだが、カラー表現がウエートを

占めてきてかなり複雑になってきている。

いかにきれいにカラーを鮮やかに髪を傷めず施すかなど、

より高度なテクニックが要求される。

難しくなってきている分、敷居が高く年々選手のエントリーも減っている。

今回京都代表をかけた戦いも3名でされる。

 

敷居が高くても全国を目指そうとする意識は高いので

選手エントリーが少なくてもレベルはかなり高いぞ!

 

フミヤは第5部門基本カットジュニアという競技に出る

ジュニア競技に関しての解説はこのページこのページを合わせてみて欲しい。

7:3わけの地味なスタイルだが始めに必ず誰もが練習するスタイルで

国家試験のスタイルでもある。

基本を制するものは業を制する!

 

競技開始!!

いっせいに動きがあわただしくなる!!

 

フミヤは練習どうりに出来るだろうか?

ヨシタカは存在感をアピールできるだろうか?

 

フミヤはトップの量調節をしている

この時は刃がギザギザになったスキ鋏を使うがこの工程の良し悪しが

後のセットにかなり響いてくる!

 

 

ヨシタカのクラシカルファッションカテゴリー部門は

クラシカルという言葉が入っている通り

すそ周りの処理はクラシカルカットでなくてはいけない。

 

クラシカルカットとひと言で言ってもどういう定義かわからない方のために解説しよう。

後頭のすそにコンケーブ調の横一文字のぼかしがあること。

ゼロから始まるぼかしから接合部へ

なだらかに自然につながり、耳回りのネックラインは分厚すぎず薄すぎず

きれいなラインでつながること

このとき耳周りは刈上げはしないがしっかり角取りがされてることが要求される。

バリカンの使用は禁止。鋏のみでゼロからのぼかしをするのには熟練が必要。

 

要するに基本の普通のカットの究極版といったところか・・・

基本の仕事がきっちりできなければまず出来ない。

そんな硬めの表現の上にファッション性を重視したカラーと

動きのあるスタイルとを融合させるという部門だ

かなり難易度は高いぞ!

 

フミヤはバリカンを入れている。2ミリから0.8ミリの厚みを使い分け入れる。

後のカットのしやすさにかなり影響するので大事にいれたい。

 

次にバリカン(クリッパー)ラインから鋏で切り進めていく

まだ初心者なので大きな失敗を避けるため、スキ鋏を多用し

すかし取りという技法で進める。

 

このスキ鋏をうまく使うと技術の幅も広がるし万能の要素がある鋏なので

ぜひとも手のように使えるようになって欲しい

 

ただココで間違ってはいけないのはスキ鋏はラインをぼやかし、

ごまかすためだけに使う物ではないので勘違いしないように

 

スキ鋏はどんなメーカーのものでもいいが

せめて自分の鋏のスキ具合は熟知しておくように。

よくすける30%程度のものと程よくすける20%程度のもの2本もあれば

ほぼどんなカットでも重宝するだろう。

 

高い鋏を持っていても使いこなさなければ猫に小判

自分の鋏はいったいどのくらいすけるのかよく知っておく必要がある

 

ヨシタカもフミヤもネック周りに時間を費やす

なぜならばそこの完成度を追求することがコンテストでもある

コンテストで通用するレベルまでいければ通常営業の仕事は楽なものとなる

だからコンテストで技を磨くのだ

 

コンテストなんかしても仕方がない・・営業の練習のほうがいい・・

そんな声を聞くときもあるが、それは大きな間違いだと気付くべきだ。

コンテストの練習がそのまま営業の根底の練習なのだ。

 

カット時間もあとわずか!

がんばれ!!

 

ヨシタカも最後の細かい調節をしているようだ。

 

フミヤはネックラインにカミソリをいれている。

カミソリを仕事で使えるのは理容師だけである。

 

理容師と美容師・・よく比べられるが正直なところその垣根はなくなりつつある。

大きな違いは理容師は法的にカミソリを使うことが出来るということくらい。

細かく言えばいろんな出来ること出来ないことがあるが

一本化されるのも近いのかもしれない。

現に全国大会でも昔からレディース部門があり女性のカットも研究されている。

 

カットが終了しフミヤもセットに入ったようだ!

カット25分セット15分の時間で仕上がりの完成度を高め競う!

 

 

セットは見ての通りピッチリとセットする

これがボンバージュセットという基本のドライヤーテクニックである。

 

一見ただ毛をなで付けてるだけに見えるが

実は根元を起こし高さを出し表面の毛をきれいに並べツヤをだす

という結構な理容の高等テクニックなのである。

これの究極版がクラシカルバックボンバージュンセットである。

若い人には是非そこまでテクを極めて欲しい。

 

ヨシタカもセットに入っている

このセットは寝かせるのでなく逆に髪を立たせて動かせるという難しいものだ

 

しかしすその周りの締めにはやはりボンバージュセットのテクニックが使われる

 

フミヤ初陣ももうタイム!

よくがんばった!

 

競技終了!

 

ヨシタカは納得いく作品になったかな?

 

フミヤも初めてのコンテストお疲れさん

いい経験になったね!

 

 

 

次にワインディング部門の競技も始まります

 

これはパーマのロット巻き競技です

決められた時間でいかにきれいに巻き上げるか?!です!

機械のような精密さと根気が必要です。

 

これには京都理美容専修学校(京理)の生徒もエントリーしているぞ!

 

  

第4部メンズサマーショートヘアー部門

 

この部門はデザイン性と夏らしいさわやかさも必要ですね

後ろでは京理の生徒さんも熱心に見ています。

 

 

うまくいったかな?

 

このほかに16名エントリーの一番人気

クラシカルバックボンバージュセット部門があった。

選手も多く盛り上がったが残念ながらその模様の写真はなかったのであしからず。

マスターシローはその審査もしたが上位作品はとてもよく出来ていました!

とても難易度の高い部門ですが競い合って腕を高めて欲しいものです!

 

メイン会場ではメッセージ大会もありました!

 

若い理容師たちが熱い思いを述べました!

 

 

全競技が終了しいよいよ閉会式!

 

理容師メッセージ大会の表彰

優勝は杉谷選手!おめでとう!

 

第7部 ワインディング部門入賞者たち

優勝は高木選手!おめでとう!

 

第6部 クラシカルバックボンバージュ部門

優勝は安田選手!なんと京理の生徒!すごい!

そのまま特訓すればいろんな大会で上位の常連になれるぞ!

 

 

 

そしてフミヤの出た第5部

基本カットジュニア部門

 

4名のエントリーしかなかったなか・・・

 

村瀬史也!3位!・・・でした。

 

理事長からトロフィーと賞状を受け取ります。

 

減点も響き3位でしたが正直順位よりも挑戦した姿勢に

マスターシローは感涙ものでした!

よくやった!!

優勝は油野選手!おめでとう!

 

第4部 メンズサマーショートヘア部門

優勝は根津選手!おめでとう!

 

第3部 トレンド・カット・オン・メンズ ”D”

優勝は松居選手! 連覇です!おめでとう!

 

第2部 トレンド・カット・オン・レディース

優勝は西選手! おめでとう!

 

 

そして最後はヨシタカの出た

第1部 クラシカルカット・ファッションカテゴリーの表彰!

 

ヨシタカ・・・

一番最初に呼ばれてしまった!

3位でした・・・

 

やはり上位2人の壁は分厚かった!

悔しいが近畿大会で逆転を狙うぞ!!

 

優勝は京都大会5連覇の野村選手!おめでとう!

 

 

みんなお疲れ様!

グランツエッセファミリーはこれからも頑張ります!

モデルさんのサンノさん・タバタさんありがとうございました!!

 

こうして第68回京都府理容競技大会は幕を閉じました!

フミヤは初陣を華々しく優勝で飾りたかったかもしれないが

なかなかそんな簡単なもんでないことも良くわかったね。

でもその挑戦した勇気と毎晩練習を頑張ったことはきっと今後の糧になっただろう。

たぶん挑戦していなかったらいまだにハサミをやっと動かせてる程度だろう

京理に行ってる2年間をどう過ごすかによって・・・

挑戦するかしないかによって・・・

卒業のころ胸を張れるか、後悔するか・・変わってくるでしょうね。

 

なんでもすぐには出来ない!

それは当たり前、だれでもそう。

 

大事なことはあきらめない事。

コツコツ一歩ずつ進めばきっといつかは叶います。

 

一番怖いのは何もしないこと。

京理の2年を無駄にしないよう次の目標に向かって突き進め!!

行け!フミヤ!

 

 

 

応援メールや感想ください〜!・・・・ info@glanzesse.com  まで

 

コンテスト関連ページ

あなたの知らない世界 職人技を競う理容のコンテストってあるんだ

第35回KRSヘアーコンテストレポート!  ヨシタカ快進撃!! 2014年 必見!!

第63回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 ヨシタカ!またも!! 2014

第32回 THDCコンクールin東京 ヨシタカ初優勝!グランツエッセワンツー獲得! 2014年 必見!!

第34回KRSヘアーコンテストレポート!  ジュンコ成果は実るか?! 2013年 

第53回近畿理容競技大会 ジュンコ全国種目初挑戦!トモヤ復活! 2013年 

第62回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 ジュンコ悲願の優勝!2013年 必見!!

第66回京都府理容競技大会 グランツエッセ基本カット3位入賞! 2013年

4月の3連戦特集 ☆技友会(京都) ☆THDCコンクール(東京) ☆BTAヘアーコンテスト(滋賀) 2013年

第33回KRSヘアーコンテストレポート!  グランツエッセ激闘! 2012年 

第61回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 マスターシロー&ジュンコW準優勝! 2012年 

第65回京都府理容競技大会 ジュンコクラシカル初制覇! 2012年

第32回KRSヘアーコンテストレポート!  トモヤ春秋連覇! 2011年 

第64回京都府理容競技大会レポート トモヤ2種目制覇! 2011年 

第31回KRSヘアーコンテストレポート!  ジュンコ連覇&トモヤW受賞 2010年 必見!!

第62回全国大会レポート in香川 応援観戦レポート!  2010年

第50回近畿理容競技大会 マスターシロー3連覇なるか?! 2010年 

第63回京都府理容競技大会速報!! ジュンちゃん快挙!ジュニア優勝! 2010年 必見!!

61回全国大会レポート in京都 マスターシロー12年ぶりの再挑戦! 2009年 

第30回KRS(青年部合同)競技大会レポート! タイチアイロン部門準優勝!2009年

第49回近畿理容競技大会 マスターシロー2連覇達成! 2009年

62回京都府理容競技大会速報!! グランツエッセ大健闘! 2009年 

第60回全国大会レポート in 茨城 2008年

第48回近畿理容競技大会 マスターシロー悲願の返り咲き! 2008年 必見!!

第61回京都府理容競技大会速報!! マスターシロー連覇なるか? 2008年 

第28回KRS(青年部合同)競技大会レポート! タイチジュニア部門準優勝!2007年

第47回近畿理容競技大会 マスターシロー近畿大会でピンチ! 2007年

第60回京都府理容競技大会速報!! マスターシロー9年ぶり競技復帰 2007年 必見!!

第29回伏見理容競技大会 タイチジュニア部門優勝 2007年

第27回KRS(青年部合同)競技大会レポート! サトシ&タイチ出場!2006年

第59回京都府理容競技大会速報!! サトシ上位入賞なるか!!! 2006年

第58回京都府理容競技大会速報!! サトシ&タイチがんばる!! 2005年

第25回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 大前智史モデル競技に出場!2004年

第57回京都府理容競技大会速報!! 大前君基本部門で大健闘! 2004年

第24回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 波多野、大前、有井の三選手、出撃!2003年

第55回全国大会レポート in 福岡 2003年

第56回京都府理容競技大会速報!! 大前君京都大会初出場 2003年

第43回近畿理容競技大会 in兵庫 波多野さんエキジビション部門出場 2003年

第24回伏見理容競技大会 後藤さんクラシカルセット部門準優勝 2002年

第55回京都府理容競技大会速報!! 波多野、後藤 W入賞!2002年

第42回近畿理容競技大会 in奈良 波多野さん近畿初出場 2002年

第23回伏見理容競技大会 伏見支部の熱き若者の戦いです 2001年

第54回京都府理容競技大会速報!! 上田さんやりました!京都大会優勝2001年

第22回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 後藤さん連続入賞!2001年

第53回全国大会レポート in 愛媛 2001年

第53回京都府理容競技大会レポート 後藤さん京都大会入賞2000年

第21回KRS(青年部合同)競技大会レポート!ヤッコちゃん入賞! 若者の勝負!2000年

第52回全国理容競技大会レポートin 群馬 2000年

第20回青年部合同(KRS)競技大会レポート!辻君準優勝! 熱き若者のたたかい!1999年 

第51回全国理容競技大会レポート in 仙台 1999年