グランツエッセ激闘

若手理容スタイリストの登竜門

第33回KRSヘアーコンテストレポート!2012

 

ジュンコはクラシカルとレディース、ツヨシは基本カットとブロース・・・

2人とも2つの部門にエントリー!

荷が重いWエントリー・・・吉と出るか凶と出るか・・・

 

若者の戦い!1番に輝くのは誰だ!!グランツエッセの記録の行方は・・・

トモヤ登場!!サトシもエントリー!グランツエッセスタッフ久々勢ぞろい!

 

 

1年は早いものです。コンテストシーズンももうここまで来ました!

KRSヘアーコンテスト!この大会は若者の登竜門的大会でその年の新人王とも呼べ

る選手を決めたり、いろんな技術分野の優秀な職人を決める大会でもあります。

その新人王を昨年はグランツエッセのトモヤがそして一昨年はジュンコが獲得し

2年連続KRSをグランツエッセが制覇いたしました。

今年はその記録をツヨシがつなぐことができるのか?!

またジュンコは春の京都大会で制覇したクラシカル部門で春秋連覇を達成するのか?!

熱い真剣勝負ご覧ください!!

 

平成23年 10月22日(月)

ウイングス京都で開催

 

 

いよいよ本番!!

朝も早くから準備と練習でお店もごった返しています。

さ〜〜グランツエッセも出陣です!!がんばろ〜

 

 
         
     

ん??あなたはただの遊び感覚の観客??

いやいや!この子はグランツエッセのプリンセスジュンコですよ!

とてもコンテストに向かうように見えないカッコです。

でも強い!

 
         
 

四条大丸の北側にあるウイングス京都に到着!

ここで熱戦が繰り広げられる!

     
         
     

ジュンコもだんだん戦闘モードへ!

口数が減ってくる。

それに相反しネコミミ帽子なのがウケる。

 
         
 

ツヨシは御香宮神幸祭の時にしたイグアナレザーアートヘアスタイルで!

GE(グランツエッセ)のロゴ入り。動く広告塔です。

本人もけっこう気に入ってるようです。

このスタイルのおかげでたくさんの人に声をかけてもらえるようになり

性格も明るくなりました!ヘアースタイルはそんな力があるんですね。

(マスターシロー作)

     
         
     

選手受付にロビーはにぎわいます。

緊張と闘志が入り乱れます。

 
 

開会式

     
 

今年で33回目になるKRSヘアーコンテストです。

KRSとはKYOTO RIYO SEINENBU の頭文字です。

言わんほうが良かったかな・・(^^)

     
         
   

選手もきちんと並んで開会式を見ています。

ちと眠たい時間です。

 
         
 

ジュンコも沸々と燃えてきてる!!・・かな??

寝たらあかんよ〜

     
         
     

昨年度新人王の優勝杯返還!

昨年度基本カット優勝者 齋藤智也!!

しかし悔しいことにトモヤは病気療養のため福井へ帰っているのだ・・。

代わりに先輩のジュンコがカップを返した。

グランツエッセみんな悔しいがトモヤが一番悔しいのだ。

早く復帰できますように・・・。

第32回KRSヘアーコンテストレポート!  トモヤ春秋連覇! 2011年 

 
 

開会式が終わり・・・

競技の準備が始まる。

     
 

いよいよ競技がはじまる!

さっそくツヨシのエントリーした基本カット部門だ!

これはジュニア部門といわれすべての理容師がまずはじめに勉強す

基本の塊のようなスタイルだ!

まず誰もがこの大会のこの部門で一番を取っておきたい!と思う部門だ!

     
     

基本カット(ジュニア)部門

競技開始!!

 
 

一斉に選手があわただしく動き出す!!

限られた時間で自分の最高の作品を表現できるのか!!

 
         
 

奥ではワインディングの選手たちが!

 

4名だけのエントリーですが競い合おうとするその姿勢はすばらしい!

やっぱり切磋琢磨だよね

     
         
     

競技も着々と進んでいく・・・

この形はミディアムスタイルとも言われ、耳周りエリ周りを刈り上げなければいけない。

刈上げが低すぎても高すぎてもいけない。モデルに合わせ、いかに滑らかにぼかしているかが見られる。

 
         
 

今回の大会も女性理容師の姿が多く見られる。

技術やセンスに男女はなく、優れている選手が勝つのだ!

     
         
     

ワインディングは経験年数の一番浅い選手がエントリーするが

キレイに巻いてキレイにロットを収める技術はやっぱり簡単ではないのだ。

競うことによって腕は磨かれる。

 
         
 

基本カットの競技時間は40分

カット25分セット15分だ

手際よく進めないと時間が足りなくなってしまう・・・。

     
         
     

観客席では先輩のジュンコとマスターシローが観戦

ジュンコとツヨシ・・実のところツヨシは大卒でこの業界に入っ

たから年は上なのだ。

でも当然のことながら職人の世界は年は関係ない。

 
         
 

業界に入ったのは遅くても若い時代の数年なんてすぐに取り戻せる!!

ただ、貪欲に技術を盗んでうまくなってやる!!!という情熱は必要なのだ!

     
         
     

技術を極めるのに終わりはなく生涯勉強なのだ。

その生涯勉強を続けるためにも若い修行時代にしっか

りした基礎を叩き込まなくてはいけない。

 
         
 

柔軟性のある若い修行時代にいかにしっかり基本を身につけるかで

かなり未来は変わってしまうだろう・・・・

     
         
     

地道な努力と見せかけに惑わされない強い意志がいい職人を作る

 
         
 

ツヨシは会心の作をつくれるのか・・・

ジュンコ・トモヤ両先輩の連勝記録に続けるのか・・・

     
         
     

カット時間も大詰め!

選手のハサミもいっそう早くなる!

 
         
 

基本カット部門の選手、今回は9名と少ないが

この大会を経て次の大きな大会にエントリーしてほしいものだ。

     
         
     

カット時間が終わりセットに移る!

ここから仕上げの工程で非常に大切な15分となる

ドライヤーの熱とブラシで髪の毛をいかにうまく操れるかで勝敗が分かれる!

 
         
 

ステージ下では早くも審査が始まっている

審査委員の先生たちもかつては審査される身だったので選手の気持ちは痛いほどわかる。

真剣にそして厳しく厳正に審査される

     
         
     

時間も押し迫りツヨシは仕上げの梳きつけに入っている

ここでは息を止め、ひと櫛ひと櫛に心を込めて・・・

 
         
 

左の添え手はかなり大事・・

丁寧に慎重に・・・

     
         
     

整髪料の付けすぎに注意!せっかくキレイな櫛目を出しても

べったり感がでてしまいます。

整髪料のツヤでなくドライヤーのツヤがほしい。

 
         
 

他の選手もみんな仕上げ段階です。

梳きつけ仕上げに最低でも5分はほしい・・・

そう考えるとドライヤー時間は10分に収めたい。

     
         
 

ワインディングの作品たち

今回は時間が競技時間が20分だったので選手もそれにあわせたロット選択と

レッスンをしないといけなかっただろう

 
         
 

これらのトロフィーは誰の手に!

     
         
     

櫛を置きミストワークと最終修正

ここで勝敗が変わってくることも・・・

 
 

競技終了!

     
 

終わった!

モデルは競技スペースから審査スペースに移る。

これから約20、30分モデルの戦いです。

いかに作品が良く見えるか!座り方も凄く大事なのです。

     
         
     

ツヨシの作品

正直練習のときの完成度ではない

フロントも倒れかけている・・。

 
         
 

完成度の高い作品

いいセットです。キレイにできている。

     
         
     

これも完成度の高い作品

まとまっている。基本競技はやっぱりまとまりが何よりも大事。

それがまた難しいのだが・・・

 
         
 

かなりいい作品。よくできている。

モデルさんもこのスタイルにぴったりの雰囲気だ。

この部門はやはりエリが太く、髪にハリがあり、よく詰まった人がいい。

線が細く、サラサラ、ぴんぴんの髪はむずかしい。

     
         
 

モデルさんには大変だが、できれば背はもたれないで背筋を伸ばし

ひざとひじは少し横に張り気味に胸を張りアゴを引く。

すそのぼかしをキレイに見せるため首筋をしっかり伸ばすように・・・

目線は下げないで眼力も強くしたい。

 

 
         
 

座り方の大切さなどを選手がモデルにしっかり伝えモデルと二人三脚で挑むべきである。

     
         
     

ステージ競技スペースでは次のレディース部門(ジュンコ)と

ブロース部門(ツヨシ)が始まろうとしている。

 

 
         
 

ツヨシは先ほどの基本カット部門に続いての競技である

競技が続くと選手も大変である。

     
         
     

このブロース部門は一言で言えばいわゆる角刈りである。

ハサミと櫛だけでこのウイッグからクラシカルラインを削りだす

ハサミの匠を競う部門です。

 
         
 

ジュンコはこのレディース部門の挑戦は始めて。

形の決まったクラシカル部門と違いデザインや表現力など

また違った難しさである!

     
 

競技開始!!

     
     

始まった!!

ジュンコは苦労して作ったウイッグで力を出し切れるか!!

時間はカットセット通し35分!

 
         
 

このブロース部門にはグランツエッセOBのサトシもエントリーしている。

先輩後輩ガチ対決である!

     
         
     

サトシはグランツエッセで6年間修行し、現在は

北区の大宮通今宮で CUT SALON OOMAE

を経営しているぞ。

 
         
 

この部門は他府県からの賞金稼ぎも多くレベルは高いのだ

     
         
     

昔から続くこのブロースという部門は基本中の基本とされているだけに

この部門の優勝は値打ちがある。

よって理容師なら一度はこの部門の優勝は取ってみたいものだ!

 
         
 

レディース部門のジュンコ

このウイッグを作るためにどれほどの労力と精神力を使ったことか

固まりかけたデザインを白紙に戻したりカラーでも大変苦労した。

でもいい経験ができました。

     
         
     

レディースはもちろんデザインに応じたカット技術も

必要になってきます。

基本のワンレン・スクエア・グラデーション・レイアーを

しっかり身につけデザインを形にしていきます。

 
         
 

みんな天頂の平面を作っています。

ブロースではこの平面がかなり大事になってきます。

全体の形の基準になりますから的確な長さを体に覚えこませます。

     
         
     

サトシがしているのは理容ならではの技術

直鋏(じかばさみ)です。

櫛を使わず鋏だけで面をそろえていく高等技術です。

これができないとブロースは刈れません。

 
         
 

荒刈りでどれだけ完成の長さに思い切って切れるかが

勝敗を分けます。

     
         
     

サトシも真剣そのもの!

 
         
 

ツヨシ 天頂はきれいに面をだせるのか?!

     
         
     

上で競技!下で審査!

みんな真剣です!カッコイイね!

 
         
 

コンテストもしない若者技術者が多い中、ここの

若者たちは自ら苦しい道を選んで頑張っています。

それは仕事がうまくなりたいから・・・

そのためなのです。

     
         
     

仕事がうまくなって、いずれ自分のお店でお客様から

「ありがとう」と喜んでもらいたい・・・

そのためにがんばっています。

 
         
 

技術は磨かないといいものにはなりません。

せっかく素質があっても宝の持ち腐れになってしまいます。

     
         
     

たくさんのいろんな技術があり、どれだけ自分のものにするかで

その技術者の仕事の幅が変わってきます。

 
         
 

それを身につけることができる時期は意外と短い・・

だからこの道に入ると決めたなら少しでも早く業界に

入ることをお勧めする

     
         
     

技術はいくら人から教えてもらっても絶対に

自分の癖が入ってしまうもの・・・

でも、そうして自分だけの新しい技術の

引き出しができる

それが技術の個性である。

 
         
 

しっかりした自分の技術を確立できたら、それは

人から奪われることはない。

一生自分の基礎となる。

     
         
     

その大事な基礎を作る時期にいかに自分の特性

にあった的確な指導を受けられるかでその後が変わってくる。

 

 
 

ブロース・レディース

競技終了!

     
 

ツヨシのブロース作品

なかなかまとまっているぞ!

     
         
     

他の作品もどれも完成度は高いぞ!

 
         
 

ジュンコも完成したレディース作品を丁寧に

審査台へ・・・

思う作品はできたかな?

     
         
     

作った作品のテーマをテーブルに置いていく。

ジュンコは「鳳凰」だ!

 
         
 

初めてのレディースにしては良くできたぞ!

苦労したもんナ〜

よく頑張りました!

     
         
     

次はもっと完成度を上げていこう!

どんな競技もやっぱり最終的なまとまりが大事です。

 
         
 

丁寧な仕事である。

とってもキレイにまとまった作品でした。

     
         
     

レディースは今回4名、ブロースは8名のエントリーでしたが、ここから

大阪のジャパンヘアーフェスティバルなどに出て頂点目指してほしいもんです。

 

 
         
 

若者が競い合って腕を磨かないでなんとする!

ウン(゚-゚*)(。_。*)(*゚-゚)(*。_。)ウン

     
         
 

審査委員の先生たちも厳しい目で審査します。

もちろんこの審査委員の先生の中でも他の大会にエントリーする人もいます。

審査もしつつ自分もまだ上を見て技術の練磨欠かしてません。

審査をするということは自分もそれ相当の作品を作る、作れるというのは当然のこと。

だって、若者から「やって見せてください」って言われたときどうすんの?って話ですよね。

 
         
 

審査を見つめつつ自分の作品の評価が気になります。

     
         
     

ツヨシは続けて2部門ご苦労さんでした。

やり終えてちょっとホッとしています。

 
         
 

ジュンコは最後の本命クラシカルが残っています!

まだまだ気が抜けないぞ!

     
         
     

ツヨシはモデルさんと記念撮影

サークルの後輩でずいぶん協力してくれました

モデルのおかげだよね。そのこと忘れないように・・・

 
 

トモヤ登場!!

     
 

福井から療養中のトモヤが来た!!

思った以上の回復と改善に一同感激!!

「すごいな〜〜よかったな〜〜もうちょっとで復帰やナ〜〜」

     
         
     

みんなに愛されたトモヤだから元気になってくれてみんなが笑顔です!

 
         
 

半年ぶりのグランツエッセ現役メンバー勢ぞろい!!

うれしいです!

最後までしっかり見て帰ってくれ!!(^^)

     
         
     

ブロースのウイッグが審査を終えて帰ってきた!

思った以上の出来にマスターシローもびっくり!

なかなかいいぞ!!

ツヨシの笑顔にも自信が!!

 
         
 

さて!いよいよジュンコの本命クラシカル部門が迫る!

春の京都大会でこの部門制覇したのでKRSでも取って

連覇したいものだ!!

     
         
 

競技場ではメンズフリースタイルが行われている。

 
         
 

センスとデザインを表現化する技術力が試される!

     
         
     

この部門もテーマを自分で考えそれに近づけ

て作品を作る。

 
         
 

髪の毛に自分の想いや魂を込める!

     
         
 

そして次は!

いよいよジュンコがステージに登場!

クラシカル部門は相変わらず人気の高い部門。

なぜなら勝ち負けがはっきりし、うまいもんはうまい!

と認められる部門だから・・・。

 
         
 

この部門で1番になるということは基本技術がしっかりしてると認めてもらっ

たようなものなのだ。

     
         
 

全世界共通のクラシカルライン

いまだにどこの大会でもこの部門は必ずある。

そしてエントリーする選手も多い。

なくなってはいけない部門のひとつだ!

 
         
 

セットのみの競技で時間は20分

完成度が審査される非常に難しい部門。

私マスターシローも教えるためと技術クオリティーを落とさない

ためにこれの練習は欠かさない。

     
 

競技開始!!

     
     

20分間の戦いが始まる!

1秒たりとも無駄には出来ない!

髪の毛1本を見逃すな!!

 
         
 

みんな一心不乱!!

自分の最高の作品はできるのか?!

     
         
 

丸い頭に四角いシルエットを作るのはむずかしい。

膨らませる部分、押さえる部分、それらを滑らかにつなぐのもむずかしい。

 
         
 

観客もついつい見入ってしまう。

     
         
 

トモヤも自分が出られない悔しさを感じつつ、またここに戻ってやる!と思ってることだろう。

先輩の応援にも熱が入る!

 
         
 

ほぼ毎朝、毎晩練習をつんできたジュンコ

何度も何度も練習しているはずなのに、ほんの少しの心の動揺で

それが見事に崩れてしまうこともしばしば・・・

クラシカルは技術だけでなくメンタル面も鍛えないといけないのだ。

     
         
     

少しの不安、少しの動揺が作品にも出てしまう・・。

 
         
 

これだけの選手がおなじ形を作るのにみんなそれぞれ違ってくる。

やっぱり最終的に勝つのはきちんとまとめている作品なのだ。

     
         
 

まとまった上でそれ以上の完成度が勝敗を分ける

 
         
 

クラシカルは職人のロマンなのだ!

     
         
     

ひと櫛入魂!

頂上のない究極の職人技に挑め!!

 
         
 

ジュンコも最終仕上げ!

最高の自分をだせるのか?!

     
     

勝ちたい!負けたくない!

そんな気持ちがひしひしと伝わってくる!

ジュンコの勝負に対する意気込みはハンパない!

 
 

みんな出来上がってきた。

最終のミストワーク(仕上げ)にも繊細さが要求される!

     
 
 

競技終了!

     
     

ジュンコにいつものドヤ顔がみられない・・・・

不安さが見え隠れする。

         
 

ウイッグを持って審査スペースへ

このとき改めて自分の作品を見て「あ〜ここがなぁ〜」なんて

思うことも多い。

     
         
 

でも、ほとんどの選手がそうなんです。

「あと5分、いや!2分あれば!」なんて思っちゃうんですよね。

だからその1分2分を捻出するために選手は努力するんです。

 
         
 

うかない顔のジュンコ

審査場をみつめる・・・

     
         
 

黙り込む2人

 
         
 

いつもお世話になってる全理連中央講師の木村先生がジュンコにアドバイス。

やさしくいい人・・・

     
         
     

ツヨシはおわって脱力気味

 
 

審査が終わってウイッグが戻ってきた・・・

     
 

あまり気乗りしなくてもマスターシローがカメラを向けると

笑顔でポーズをとってくれる。

条件反射?

     
         
     

でもレディースの出来はなかなかいいぞ!

初めてのエントリーにしては上々だ!

 
         
 

クラシカル作品

悪くはない・・・ただ、全体のまとまりに少々惜しいところが見えた・・・。

     
         
     

これだけ練習をつんできても100%の作品はなかなか

できないもの・・・。

というかジュンコに限らず100%の作品はいろんな大会でも、

そう見たことがない。

 
         
 

何はともあれ、おつかれさん!

トモヤの分までいい結果でるといいが・・

     
 

閉会式&表彰式

     
         
 

すべての競技が終了しこれから審査の結果発表だ

選手一同緊張の瞬間・・・。

     
         
 

ジュンコもツヨシも息を呑む・・・

     
         
     

まずしょっぱなから

基本カット(ジュニア)部門の発表!

ツヨシは先輩たちの記録に続けるのか・・・

 
         
 

昨年優勝のトモヤも見守る

 

ジュニア部門

敢闘賞4位・・・・・・

 

     
     

小西烈(ツヨシ)!

 

 
     

 

いきなり呼ばれた!! 

京都大会準優勝が大きく順位を下げてしまった・・・

 
         
 

悔しいツヨシ・・・

自分の甘さを思い知る・・・。

 

     
         
     

壇上に登れただけでも救いであった。

 
         
 

優勝と3位の後藤選手はご夫婦で見事に受賞!

準優勝にトモヤの福井の友達中山選手

そしてツヨシ・・・

みんなおめでとう!

     
         
     

ツヨシにはいい経験になった。

悔しく思え!次につなげろ!

 
 

次にブロース部門の発表

     
 

ブロース部門 準優勝・・・・

 

小西烈!!

 

お!やった!

 

これは予想よりいい成績だ!!!

     
         
     

今度は少し誇らしげ・・・

他府県選手も多いこの部門で準優勝は良くやった!

 
         
 

賞状が読まれる・・・

おめでとう!

     
     

高知からはるばるお母さんも観戦に来てくれているので

いい姿を見せられた!

 
 

子供の成長こそ親の喜び・・・

いい親孝行できたね。

 

(ユキさんはツヨシの頭、不思議そうに見ています)

     
         
 

優勝は滋賀からの選手 ブロース友達のゴンちゃんです!

みんなおめでとう!

 
         
 

トロフィーと賞状をお母さんに見せに行くツヨシ・・・。

写真右端のお母さんも笑顔です。

     
         
     

ツヨシは2部門とも賞状をいただきました

もっと努力を重ね腕を磨くのだぞ!

おめでとう!

 
         
 

ジュンコの部門発表の前に他の部門の表彰が・・・

     
 

メンズフリースタイルの入賞者たち!

おめでとう!

 

ワインディング部門入賞者たち!

おめでとう!

 
 

そしてレディース部門の発表

 

レディース部門

準優勝は・・・・・

 

 

 

北條純子!!

 

 

     
     

 

負けた!

 
         
 

でも良かった!

後ろで見守るお父さんも笑顔です。

     
         
       
         
 

女子2名がワンツーでした。

おめでとう!

     
         
     

ちょっぴりくやしさが・・・

でもよかったよ。

 
 

いい笑顔です。

頑張ったね!

     
     

今の気持ちを次につなげ!

 
         
 

ジュンコのご両親も娘の晴れ姿、記録しています!

     
         
     

ジュンコも見せています!

 
         
         
 

そして最後のクラシカル部門の発表

     
  これは負けたくない・・・

負けられない・・・・

でも、まさったものが勝つのも事実・・・

 

クラシカル部門

 

3位・・・原田祐輔選手

 

 

準優勝は・・・・

 

 

 

ツヨシもシャッターチャンスを狙う!

 
 

 

北條純子!!

 

負けた!

 

     
         
         
     

悔しさをかみ締め壇上へ

これも勝負なのだ・・・

 
         
         
         
         
 

優勝は見事!松居篤選手

みんなおめでとう!

     
         
     

ジュンコは悔しいです・・・

泣きません。

泣かないと決めました。

 
         
 

勝つものの影には負けるものがいる

当たり前のことなのだが・・・

やっぱり勝たないと・・・

悔しいジュンコです。

     
         
     

必死に笑顔を見せますが・・

やっぱり・・・

 
         
 

泣けてきます・・・。

     
         
     

それだけ一生懸命なんだよね

 

泣けるほど一生懸命になったことって・・・

あなたはある??

 
         
 

トモヤも笑顔を送ります。

おめでとう・・・。

     
         
     

毅然とした態度で閉会式を見守ります。

 

そして第33回KRSヘアーコンテスト

ここに幕を閉じた・・・。

 
 

最後にみんなで記念撮影!

最後はみんなで笑顔です!

     
 

ジュンコとツヨシ2人で4部門 

すべてに入賞!

 

ジュンコ 

クラシカル部門 準優勝

レディース部門 準優勝

 

ツヨシ

ブロース部門 準優勝

基本カット部門 4位

以上の結果でした。

     
         
 

昨年優勝のトモヤも優勝杯のレプリカもって笑顔です!

グランツエッセのすばらしいスタッフたちです!

 
         
 

トモヤ、はやく戻ってこいよ!

みんなまってるぞ!

     
         
     

人気のあったトモヤは友達からもたくさんの励ましをもらった!

 
         
 

早くもどってこいよ!

みんなから言われます・・・。

     
         
       
 

グランツエッセはまだまだつっぱしりますよ〜

応援よろしく!!

 
         
   

 

かくして第33回KRSヘアーコンテストは幕を閉じた

今大会は頑張りもむなしく不本意ながら優勝をひとつも取ることが出来なかった。

しかし、負けたから見えるものもある!

大事なのはそこからまた学ぶこと・・・

きっとグランツエッセスタッフはまた輝きを放ちます!

ご期待ください。

コンテストはすばらしいものです。

若者の挑戦と勇気と栄誉と挫折と・・・いろんなものが入り混じり

選手は成長していってくれます。

きっとそこから得たものは生涯の宝になるはずです。

いくら規模が縮小してもこんな職人の心の炎は消してはいけない・・・。

それが指導者たちの責任、使命です。

競うことの大切さもう一度考え直してみてほしい・・・。

そしてチャレンジしてほしい!

    

あなたの街のお店にもこんなアツイ理容師がいるはずです。

 

 

大会レポートを作るのも、ひとえにかわいいスタッフたちの頑張りを

少しでも多くの人に知ってもらいたいという一心からでした。

最後まで見てくれたあなたへ・・・ありがとう。

                                       マスターシロー

 

グランツエッセの熱いスタッフたちに会いにきてください。

ご来店心よりおまちしています。

 

できれば応援メールや感想をください info@glanzesse.com  まで

 

 

ほかにもいろんなコンテストレポートがありますので覗いてみてください・・・

まだまだあるぞコンテスト関連ページ

あなたの知らない世界 職人技を競う理容のコンテストってあるんだ

第61回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 日本理容技術競技大会 マスターシロー&ジュンコW準優勝! 2012年 オススメ!

第65回京都府理容競技大会 ジュンコクラシカル初制覇! 2012年 オススメ!

第32回KRSヘアーコンテストレポート!  トモヤ春秋連覇! 2011年 

第64回京都府理容競技大会レポート トモヤ2種目制覇! 2011年 

第31回KRSヘアーコンテストレポート!  ジュンコ連覇&トモヤW受賞 2010年 オススメ!

第62回全国大会レポート in香川 応援観戦レポート!  2010年

第50回近畿理容競技大会 マスターシロー3連覇なるか?! 2010年 

第63回京都府理容競技大会速報!! ジュンちゃん快挙!ジュニア優勝! 2010年 

61回全国大会レポート in京都 マスターシロー12年ぶりの再挑戦! 2009年 

第30回KRS(青年部合同)競技大会レポート! タイチアイロン部門準優勝!2009年

第49回近畿理容競技大会 マスターシロー2連覇達成! 2009年 オススメ!

62回京都府理容競技大会速報!! グランツエッセ大健闘! 2009年 

第60回全国大会レポート in 茨城 2008年

第48回近畿理容競技大会 マスターシロー悲願の返り咲き! 2008年 オススメ!

第61回京都府理容競技大会速報!! マスターシロー連覇なるか? 2008年 

第28回KRS(青年部合同)競技大会レポート! タイチジュニア部門準優勝!2007年

第47回近畿理容競技大会 マスターシロー近畿大会でピンチ! 2007年 オススメ!

第60回京都府理容競技大会速報!! マスターシロー9年ぶり競技復帰 2007年 オススメ!

第29回伏見理容競技大会 タイチジュニア部門優勝 2007年

第27回KRS(青年部合同)競技大会レポート! サトシ&タイチ出場!2006年

第59回京都府理容競技大会速報!! サトシ上位入賞なるか!!! 2006年

第58回京都府理容競技大会速報!! サトシ&タイチがんばる!! 2005年

第25回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 大前智史モデル競技に出場!2004年

第57回京都府理容競技大会速報!! 大前君基本部門で大健闘! 2004年

第24回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 波多野、大前、有井の三選手、出撃!2003年

第55回全国大会レポート in 福岡 2003年

第56回京都府理容競技大会速報!! 大前君京都大会初出場 2003年

第43回近畿理容競技大会 in兵庫 波多野さんエキジビション部門出場 2003年

第24回伏見理容競技大会 後藤さんクラシカルセット部門準優勝 2002年

第55回京都府理容競技大会速報!! 波多野、後藤 W入賞!2002年

第42回近畿理容競技大会 in奈良 波多野さん近畿初出場 2002年

第23回伏見理容競技大会 伏見支部の熱き若者の戦いです 2001年

第54回京都府理容競技大会速報!! 上田さんやりました!京都大会優勝2001年

第22回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 後藤さん連続入賞!2001年

第53回全国大会レポート in 愛媛 2001年

第53回京都府理容競技大会レポート 後藤さん京都大会入賞2000年

第21回KRS(青年部合同)競技大会レポート!ヤッコちゃん入賞! 若者の勝負!2000年

第52回全国理容競技大会レポートin 群馬 2000年

第20回青年部合同(KRS)競技大会レポート!辻君準優勝! 熱き若者のたたかい!1999年 

第51回全国理容競技大会レポート in 仙台 1999年